株式会社恵那シルク

お知らせ・コラムのイメージ写真

ブログ

推しはなんですか?

近年、「推し活」という言葉が一大ムーブメントとして
各方面そこへ向けての商品開発等に力を入れております。
先日、国際展示場で行われた展示会に行ってきたわけですが
とりわけ賑わっていたのが、

【推し活EXPO】

昨年ぐらいから各展示会にこの推し活に関わる物の展示が増えてきたのですが
完全にそれに特化した展示が行われておりました。
直接かかわりのある物はなかったのですがかなり賑わってる展示会でした。
我々の関わるインバウンド向けの展示会もそこそこ動きはございましたが
隣の会場(推し活)から流通してくるバイヤーも多かったです。

推し活は若い世代よりも意外と我々の年代(50代)が主軸だったり。
要はお金の使いどころが【推し】だと財布の紐が緩むし
使えるお金も持ってたりします。

何事も商売の匂いのする事には皆さん敏感です。